スポンサーリンク
厨房などのフードの大きさから排気量を求める方法を計算を用いて解説します

厨房フードの大きさから排気量を求める計算式を例題を用いて解説します
フードの大きさから排気量を求める計算式は以下になります
フードの大きさから面風速を求める計算式
Q=A×v×3600
Q=排気量
A=面積
v=面風速
計算例
例題
フードの大きさが1.2m×0.8mの時の排気量を求めよ。開口面風速は0.3mとする
Q=1.2×0.8×0.3×3600=1040(m3/h)
答え 1040m3/hの排気能力のファンが必要である
今回はフードの大きさからの排気量の求め方を紹介しました。
ガス排気量から求める必要換気量計算もあるので次回紹介したいと思います
スポンサーリンク
スポンサーリンク